
GEOINFORUM-2015「日本情報地質学会第26回総会・講演会 ジオインフォーラム2015のご案内」
GEOINFORUM-2015 2015年6月18日(木)・19日(金) 小樽市小樽経済センター 4階ホールにて、 日本情報地質学会第26回総会・講演会 ジオインフォーラム2015が開催されます
地理空間情報の利活用を促進します
GEOINFORUM-2015 2015年6月18日(木)・19日(金) 小樽市小樽経済センター 4階ホールにて、 日本情報地質学会第26回総会・講演会 ジオインフォーラム2015が開催されます
会員各位 NPO法人 Digital北海道研究会 第8回定期総会のお知らせ
世界最大のGISイベント「第35回Esriユーザ会(2015 Esri International User Conference)が、 今年も7月20日(月)より5日間にわたり、米国カリフォルニア州サンディエゴにて開催 …続きを読む →
Digital北海道研究会、副理事長の酪農学園大学 金子正美先生が企画されました、 ArcGISオープンデータ講習会のお知らせ
Digtal北海道研究会が主催する「初級GIS講習会」のお知らせ
Digtal北海道研究会が企画・主催する「農業・農村GIS&リモートセンシングセミナー」のお知らせ
1999年にアメリカで始まったGIS DAY。GISのケーススタディや活用のメリットを共有し、GISのコミュニティを育てていくことを目的としたお祭りで、世界各国、日本各地で開催されています。 GIS Day in 北海道 …続きを読む →
Digital北海道研究会では、下記の日程でArcGIS上級講習会を開催いたします。 ●日時: ・9月16~17日:ArcGIS上級講習会(Geodatabase編) ・9月18~19日:ArcGIS上級講習会(Pyth …続きを読む →
特定非営利活動法人Digital北海道研究会では、例年GIS講習会を開催しておりますが、本年度も引き続き講習を建設コンサルタンツ協会北海道支部、酪農学園と、共催で開催する事といたしました。 今年度はArcGIS10.1初 …続きを読む →