10月30日(水)GIS Day in おびひろ 2024(1日目セミナー) 10/31木(2日目ハンズオン講習会)

GIS Day in おびひろ 2024(1日目セミナー)
~農業土木業界におけるCIMの取り組み状況~

【日時】:

2024年10月30日(水) 13:30~16:30(開場13:10~)

【会場】:

Zoomウェビナー(定員500名) / 現地会場 帯広畜産大学 かしわプラザ(定員40名)

※本セミナーは建設コンサルタンツ協会CPD登録講習の予定です。受講証明書を希望する場合は、全編を視聴の上で(Zoom視聴ログを記録しています)、視聴後アンケート(内容に関する記述)にご回答下さい。アンケート回答メールアドレスに受講証明書についてご案内をいたします。

【プログラム】:

13:30 開会の挨拶
13:35-14:20
基調講演「ドローンから衛星画像へ:広大な草地の植生判別と収量診断のためのスケールアップ草地生態系の保全と持続的な利用に向けて」
帯広畜産大学 環境農学研究部門 准教授 川村健介氏
14:15-14:20 休憩5分

14:25-14:45

講演2「北海道のQGISを用いた整備履歴蓄積作業」
十勝総合振興局 産業振興部 北部耕地出張所 所長 守山耕一氏

14:50-15:10

講演3「建設会社におけるCIMの取り組み事例」
萩原建設工業株式会社 土木部 技術管理課 課長 高山正宏氏

15:15-15:35

 

講演4「農業土木分野におけるBIM/CIM成果品作成への取り組み」
株式会社ズコーシャ 技術部設計二課 技師 小池野乃花氏

15:40-16:00

講演5「横浜環状南線におけるECI方式の契約工事事例」
東日本高速道路株式会社 管理事業本部 ITS推進部 部長 川﨑健史氏

16:05-16:30

パネルディスカッション
司会:辻修(帯広畜産大学名誉教授)
パネリスト:講演の登壇者4名(川村氏、守山氏、高山氏、小池氏、川崎氏

【参加費】:

   無料(事前申込が必要)

【お申込・詳細】:

 お申込Webフォーム https://forms.office.com/r/qPQcx9WsvH
お申し込みWebフォーム ※お申込み時の自動メールにZoomアドレスが記載されています。
※前日当日のリマインドメールがZoomから届かない場合は、お申込み時の自動メールをご確認ください。

【主催・共催】:

【主催】特定非営利活動法人Digital北海道研究会
【共催】:一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

【後援依頼先】:帯広畜産大学、一般社団法人建設コンサルタンツ協会北海道支部、
農業農村工学会北海道支部、北海道高度情報化農業研究会、地理情報システム学会北海道支部

【連絡先】:特定非営利活動法人Digital北海道研究会E-mail : office@dghok.com
【協賛・協力】:ESRIジャパン株式会社

 


GIS Day in おびひろ 2024(2日目ハンズオン講習会)

【開催趣旨】:本年初開催となる「GIS Day inおびひろ」ですが、2日目には、GIS未経験者を対象に基本的な操作方法ををArcGIS ProArcGIS Onlineを使って実習します。データの可視化から分析・共有まで一連の流れを体験していただけます。初心者向け講習会なので、GIS未経験の方でも気軽にご参加ください
※マウスを使ったWindowsの基本操作ができる方を対象としています。

【日時】:

2024年10月31日(木) 10:00~16:00(開場9:50~)

【会場】:

帯広畜産大学 農学情報基盤(AI)センター(旧:情報処理センター)
2階 第2演習室
(定員30名)

【参加費】:

無料(事前申込必要)

講師:

ESRIジャパン株式会社 講師

内容:

GISの基本概念を分かりやすくご紹介し、講師と一緒に操作を体験しながら
実際の活用イメージを持っていただける対話的な実習です。
GIS導入のメリットや必要性に対する理解を短時間で深めていただけます。

【お申込・詳細】:

1日目セミナー、2日目講習会それぞれお申込が必要です。(2日目だけの参加可能です)
 お申込Webフォーム https://forms.office.com/r/qPQcx9WsvH
お申し込みWebフォーム

※お申込締切10月XX日(X)午前9時

締切日以降のお申込みは受付できません。参加を希望される場合はお早めにお申し込みください。

【連絡先】:特定非営利活動法人Digital北海道研究会E-mail : office@dghok.com
【協賛・協力】:ESRIジャパン株式会社