3月13日(木) 第12回 防災・減災セミナー ~スマート防災ネットワークの構築と北海道の防災・減災対策~(ライブ配信あり)

【開催趣旨】:

この度、戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期のスマート防災ネットワークの構築に向けて特にリクス情報による防災行動の促進に取り組んでいる北海道大学大学院工学研究院特任教授の石塚宗司氏を講師の迎え、各界の有識者を講師に迎えてセミナーを企画しました。是非多くの皆様のご参加をお待ちしています。

【開催日時】:

2025年3月13日(木) 13:30~16:35(開場13:00~)

【会場】:

設計会館8階 会議室A
札幌市北区北6条西6三共電気6・6ビル 8階(1階に丸山歯科医院のあるビル)

【対象】:

一般社団法人北海道産学官研究フォーラムの会員、関連する分野・業界の関係者、建設系CPD学習者、官公庁・自治体関係者等
※本セミナーは一般社団法人建設コンサルタンツ協会CPD登録講習の予定です。
(受講証明書を希望される場合は、最初から最後までの視聴および、記述有りのアンケート回答を必須とします)

【プログラム】:

13:30-13:35 開会の挨拶
13:35-14:35 基調講演「リスク情報による防災行動の促進に向けた取組み」
北海道大学 大学院工学研究院 土木工学部門 防災行動学分野 特任教授 石塚宗司氏
14:35-14:40 休憩(5分)

14:40-15:10 講演2「BCP事業の今後の展望(備蓄事業・BCP策定・自治体入札・備蓄品回収など)・能登半島地震対応」
AZ-COM丸和ホールディングス株式会社 取締役 常務執行役員 BCP事業推進グループ長 小倉友紀氏
株式会社北海道丸和ロジスティクス 代表取締役社長 遠藤和博氏

15:10-15:30 講演3「令和6年北海道開発局のTEC-FORCE活動状況」
北海道開発局 事業振興部 防災課 課長 貴家尚哉氏

15:30-15:55 講演4「多様なエンジニアによる防災・減災支援に向けて 能登半島地震を踏まえた防災・減災支援連絡会の取り組み」
防災・減災支援連絡会 代表 城戸寛氏
15:55-16:05 休憩(10分)

16:05-16:35 パネルディスカッション「スマート防災ネットワークの構築に向けた北海道の取組み」
コーディネーター:北海道産学官研究フォーラム 副理事長 藤原達也
パネリスト:講演1-4の登壇者5名(石塚氏、小倉氏、遠藤氏、貴家氏、城戸氏)
16:35 閉会

【参加費】:

非会員・一般…参加費3,000円(税込)、主催,共催団体の会員・官公庁・自治体・独立行政法人・防災減災支援連絡会…無料
※非会員の場合、適格事業者番号ありの請求書をご連絡いたします。請求書に記載の銀行口座にお振込み下さい。
※後援団体の会員および後援団体の関係者様につきましては参加費3,000円(税込)となります。

【申込・詳細】:

下記アドレスのWebフォームよりお申し込み下さい
https://forms.office.com/r/AvnNBMgHUE
申込Webフォーム防災セミナー申込 Webフォームが利用できない環境の場合は必要事項(所属、氏名、メールアドレス、オンラインor現地参加希望について)を記入の上で
<info@h-sangakukan.jp>までご連絡下さい。

【主催・共催・後援】:

【主催】:一般社団法人北海道産学官研究フォーラム
【共催】:防災・減災支援連絡会、特定非営利活動法人Digital北海道研究会、産学官CIM・GIS研究会
【後援依頼先】:一般社団法人建設コンサルタンツ協会北海道支部、一般社団法人北海道建設業協会、
公益社団法人土木学会北海道支部、日本写真測量学会北海道支部、地理情報システム学会北海道支部
【連絡先】:一般社団法人北海道産学官研究フォーラム(藤原)011-374-6836   info@h-sangakukan.jp

ご案内PDF

2025-03_第12回防災減災セミナー案内.pdf