コンテンツへスキップ
特定非営利活動法人 Digital北海道研究会

特定非営利活動法人 Digital北海道研究会

地理空間情報の利活用を促進します

メインメニュー
  • ホーム
  • Digital北海道とは
    • 設立主旨
    • 事業内容
    • 組織体制
    • 入会のご案内
  • ニュース
    • Digital北海道研究会からのおしらせ
    • イベント報告
  • イベント案内
  • ダウンロード
  • パートナー団体
  • メニュー

作者別: dghok

投稿ナビゲーション
« 先頭< 前へ...10...1516171819

GIS・リモートセンシング講習会のご案内

投稿日: 2011年12月6日 投稿者: dghok

会員の皆様          GIS・リモートセンシング講習会のご案内

カテゴリー: Digital北海道研究会からのおしらせ、イベント案内、ニュース、未分類 | コメントを残す

北大サスティナビリティウィーク 産学官セミナーのご案内

投稿日: 2011年10月24日 投稿者: dghok

 来る11月2日に北大学術交流会館にて産学官セミナー「地理空間情報が拓く未来Ⅲ」が開催されます

カテゴリー: イベント案内 | コメントを残す

株式会社地域環境計画

投稿日: 2011年9月29日 投稿者: dghok

会社紹介: ホームページ:http://www.chiikan.co.jp/

カテゴリー: パートナー団体 | コメントを残す

株式会社 イメージワン

投稿日: 2011年9月17日 投稿者: dghok

会社紹介: ホームページ:http://www.imageone.co.jp/

カテゴリー: パートナー団体 | コメントを残す

株式会社 シン技術コンサル

投稿日: 2011年9月17日 投稿者: dghok

会社紹介: ホームページ:http://www.shin-eng.co.jp/

カテゴリー: パートナー団体 | 15件の返信

「第7回 GISDAY in 北海道 2011」及び 「第4回 GISコミュニティフォーラムin北海道」開催のお知らせ

投稿日: 2011年8月18日 投稿者: dghok

毎年、酪農学園大学で開催しております「第7回 GISDAY in 北海道」(酪農学園大学主催)が本年も来月9月26日(月)に開催されます

カテゴリー: イベント案内 | 6件の返信
投稿ナビゲーション
« 先頭< 前へ...10...1516171819

最近の投稿

  • 3月20日(水)「第5回防災情報セミナー ~北海道胆振東部地震と今後の災害対応に向けて~」のご案内
  • 3月6日(水)酪農学園大学にてENVI初級講習会(講師: Harris Geospatial株式会社)開催のご案内
  • 3月6日(水)第10回GIS-Landslide研究集会および第6回高解像度地形情報シンポジウム(主催:GIS-Landslide研究会、地形鮮明化プロジェクト)のご案内
  • 3月5日(火)日本写真測量学会北海道支部 平成30年度 第37回学術講演会
  • 3月1日(金) 「北海道高度情報化農業研究会セミナー センシング技術の進展と今後の営農利用の可能性」のご案内

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

営業時間・情報

060-0807
札幌市北区北7条西5丁目6-1ストークマンション札幌507号室
office@dghok.com
受付/9:00~17:00 土・日・祝祭日休
Copyright © 2019 特定非営利活動法人 Digital北海道研究会 All Rights Reserved.
Catch Everest Theme by Catch Themes

[ Placeholder content for popup link ] WordPress Download Manager - Best Download Management Plugin